家族の健康とネコ・イヌの
すこやかな日々が送れますように
豊かな生活でありますように
山崎佐代子
[福岡市 櫛田神社]
結構な達筆である。
文字も、文章全体の配置、バランスもすばらしいものであった。
テニヲハが少々おかしいが、それくらいは良しとしよう。
が、「ネコ・イヌ」というのは、何であろうか。
無論、家族とネコ・イヌを同等に扱うなんて、などと言うのではない。
反対である。
今や、ペットは家族同然、大事な伴侶である。
正直に言うと、筆者は犬、猫を人間同然、子供のように扱うのはあまり好きでないが、愛犬家、愛猫家が彼らの健やかな日々を願う気持ちは、まあ理解できる。
が、そういう大事な伴侶なら、その名前を書くのが自然のような気がする訳である。
もちろん、家族の名前も書いていないから、ネコ・イヌの名前も書かないのが当たり前、という解釈もあろう。
しかし、ネコ・イヌという普通名詞は、いかにも愛想がなさ過ぎるように思う。
家族は、「家族」で違和感はないが、「ネコ・イヌ」というカナ書きはどうにもしっくり来ないのである。
個人情報保護の重要性が云々される昨今、たとえ願かけ絵馬と言えども、家族の名前もネコ・イヌの名前も書かないと言うのなら、自分の名前を堂々と書くのも変であろう。
いや、この「山崎佐代子」という名前は筆者が仮名に変えているのであって、原文には別の名前が記載されており、それが仮名でないという証拠もないのであるが。紛らわしくて申し訳ないが。
それとも、ネコ・イヌの数が多過ぎて、名前などいちいち全部書いてられないのだろうか。
もうひとつ、イヌより先にネコが来ているのは、どういう訳だろう。
山崎家における、あるいは山崎佐代子さんの心中における、ネコとイヌの愛玩度の違いであろうか。