サム君が幸せで
やすらかな眠りに
つけますように。
サムのママ
[新潟市 白山神社]
もちろん、サム君は人間ではない。
おそらく、犬、それもチワワか何か、小さな愛玩犬であろう。
病気になったか、寿命だったか、ともかく可愛がったサム君が死んだために、サムのママは、どうか安らかに眠れと願う訳である。
が、何だか妙な感じが拭えない。
理由のひとつは「幸せで」という言葉であろう。
気持ちはわからなくはないが、死んでしまっては、幸せも何もないはずである。
それを「幸せで」とやるから、生きているものに対する願いのような印象になってしまうのだ。
もうひとつは、「つけますように」という、一種の未来形の物言いである。
これも、サムがまだ生きているような印象を漂わせてしまう。
結果、サムは寿命だか病気だかで、もう長くない状況にあって、掛かり付けの獣医さんから
「お気の毒ですが、もう駄目でしょうね」
と言われたが、せめて苦しむことなく安らかに逝ってほしいという願いのように、読めてしまうのである。
無論、そんなはずはない。
こういう犬の愛玩者たる女性は、そういう事態に遭遇すれば、それこそオロオロするばかりで、落ち着いて死後のことを願うようなことはできないはずだ。偏見だが。
あるいは、獣医から、
「注射で、苦しまずに逝かせてあげましょう」
と安楽死を提案され、その決心をつけるために絵馬の奉納に来たのであろうか。
ここまで考えてから、気が付いた。
願かけ絵馬というのは、基本的に現世利益の世界なのである。
厄除けにせよ、金運上昇にせよ、悪縁切りにせよ、すべてこの世でのことを願うのである。
そういう願かけ絵馬で、いかに愛犬とは言え、死後の安楽を願うから話がおかしくなる。
いや、死に方自体を問題にするのだから、これも現世利益か?
それとも、このサム君なる犬(もし人間だったらどうしようか)、まったく命に別状はないものの、不眠症でも患っているのだろうか?
第三十八講 目 次 第四十講